小説家長野まゆみ公式Webサイト 長野まゆみのblog「コトリコ」6月27日更新!https://kotorico.exblog.jp/
耳猫風信社X(Twitter)→https://twitter.com/mimineko_nagano

長野まゆみの著作物使用は公益社団法人文藝家協会HP(http://www.bungeika.or.jp/)にて委託管理しています。
※同会HPの申請フォームにてお願いします。
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 287件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次のページ»
行ってみたいな童話の国

行ってみたいな童話の国
[河出文庫]

「ハメルンに笛吹き」「ピノッキオ」「にんじん」の短編を収録。残酷な童話の世界。 あとがきは「残酷な人々」長野まゆみ。 1997年8月刊行の文庫本(河出文庫:刊行)。
夏期休暇

夏期休暇
[河出文庫]

「きっと、兄はあの帽子を持って来てくれる」 千波矢が初めて兄の幻影と出逢ったのは、一羽の鳶の比翼が岬の空家の庭から帽子を舞い上げた夏の一日だった。空家に住み始めた少年や仔犬との交流を描く。 「…
魚たちの離宮

魚たちの離宮
[河出文庫]

迎え火は兄さんのために、送り火はぼくらのために・・・・・・。市郎、夏宿(かおる)と弥彦の少年たちの物語。 魚たちの離宮1993年7月河出文庫より刊行。
テレヴィジョン・シティ上/下

テレヴィジョン・シティ上/下
[河出文庫]

《鐶の星》の生徒宿舎にすむアナナスとイーイー。永遠の夏休みを過ごす少年たちの物語。 「テレヴィジョン・シティ 上」あとがき「インタビュー/ことばは消えても文字は残る」  「テレヴィジョン・シテ…
新世界series全5巻

新世界series全5巻
[河出文庫]

太陽から遠く離れた夏星(シアシン)、夜間学校に通う少年イオをとりまく、複雑な種族間の構造や機能的な優劣がある世界を描く長編物語。 装丁画は長野まゆみのイラストです。 新世界 1st. 2006…
POST CARD BOOK 1/2/3/4

POST CARD BOOK 1/2/3/4
[作品社]

1999年作品社から刊行の「青い鳥少年文庫」から、長野まゆみの撮影した画像をポストカードブックに仕立て、1册16枚のポストカードとして切り離しできる全4冊。 「フル・フル」1992年刊行
遊覧旅行

遊覧旅行
[河出文庫]

月の船、流星のささやき、楽園の島――旅の途上で出逢った、街、人、夢の数々。空想の船に乗って、京都・大阪・神戸をゆく、魅惑の幻想旅行記。JR西日本「三都物語」キャンペーンに連載された作品です。『遊覧』に…
「夏至南風」(カーチィベイ)

「夏至南風」(カーチィベイ)
[河出文庫]

夏のまえぶれの腐敗した季節、夏至南風(カーチィベイ)が海藍地(ハイランディ)に吹くころ、鈷藍(クーラン)が出会った碧夏(ピーシア)が消えた・・・。 あとがきは「聖なる樹」(長野まゆみ)。 19…
三日月少年漂流記

三日月少年漂流記
[河出文庫]

博物館に展示されていた三日月少年が消えた。精巧な自動人形は盗まれたのか、自ら逃亡したのか? 三日月少年を探しに始発電車に乗り込んだ水蓮と銅貨の不思議な冒険を描く、幻の文庫オリジナル作品。 解説は「漂流…
螺子式少年(レプリカ・キット)

螺子式少年(レプリカ・キット)
[河出文庫]

行方不明の野茨を探して、百合彦と葡萄丸は《仔犬座サーカス団》を訪ねた。そこには野茨そっくりの少年はいたが……。近未来を舞台に「百合彦」「野茨」「葡萄丸」の三少年のレプリカ・キットをめぐる物語。 …
夜間飛行

夜間飛行
[河出文庫]

月はもう沈み、夜空には満天の星が燦めき、海には星の光が静かに映っていたのだけれど、突然、ぼくたちの眼の前で、海面がせり上がり、檸檬色の潜水艇が現れた。ぼくたちはそれに乗り込んだが、これはほんとうは何な…
銀木犀

銀木犀
[河出文庫]

銀木犀の茂みの中には、ちょうど少年ひとりが身を屈めて休むことができる隠れ処があった――樹木におおわれた古い庭に通う燈水のまえに現れた少年は誰? 『カンパネルラ』の別バージョン! あとがきは「金と…
天体議会

天体議会
[河出文庫]

天体議会(プラネットブルー ) 自動人形(オートマータ)と噂される謎の少年との出会いと別れ。彼方にきらめく南の光を求め、旅立ってゆこうとする星の少年たちの孤独を描いた、長野まゆみの“星の王子さま…
カンパネルラ

カンパネルラ
[河出文庫]

兄さん、あの署名、――あれはどう云う意味。自分の名前を記せばいゝのに」。緑に深く埋もれた祖父の家で、ひとり療養する兄の夏織。気怠い夏の空気の中、弟の柊一は兄の隠れ処を探して川を遡っていく。 あと…
夜啼く鳥は夢を見た

夜啼く鳥は夢を見た
[河出文庫]

子供たちが沈んでいる、と云われる美しい沼のほとりに建つ一軒の家。そこで祖母と二人きりで暮らしている従兄の草一を、紅於と頬白鳥の兄弟が訪れる。沼の底へ消えた少年たちの愛を描く水紅色の物語 。 解説は「…
野ばら

野ばら
[河出文庫]

少年の夢が匂う、白い野ばら咲く庭。そこには銀色と黒蜜糖という二匹の美しい猫がすんでいた。その猫たちと同じ名前を持つ二人の少年をめぐって繰り広げられる、真夏の夜のフェアリー・テール。 文庫「野ばら…
少年アリス

少年アリス
[河出文庫]

1992年7月に文庫化された群青天鵞絨のメルヘン「少年アリス」は、1989年1月文藝賞を受賞した作品。 解説は「マニエリストの出発点」(高山宏)。 ※単行本にはない「あとがき」(単行本の一部に…
「新潮」2025年2月号

「新潮」2025年2月号
[新潮社]

新潮」2025年2月号 (2025年1月7日発売) 「特集 生誕一〇〇周年 よみがえる三島由紀夫」 特別企画 2――三島由紀夫の文にて、一文をあげてコメントを書くコーナーに長野まゆみが参加して…
ユリイカ2024年9月号 特集=石

ユリイカ2024年9月号 特集=石
[青土社]

ユリイカ 2024年9月号 特集=石 ―寡黙の極にある美― ムック 2024年8月27日刊行 エッセイ「擬態する石」長野まゆみ 青土社HP↓ http://www.seidosha…
「群像」2024年11月号

「群像」2024年11月号
[講談社]

『群像 11月号』(10月7日発売) 「ルカとチカ」series 第4話タイトル「月と日」掲載 講談社 群像公式サイト↓ https://gunzou.kodansha.co.jp/
文藝 夏号 2024

文藝 夏号 2024
[河出書房新社]

『文藝2024 夏号』4月6日発売  特集「千駄ヶ谷の河出書房新社の思い出」 長野まゆみのエッセイ「ある晴れた日」掲載。
「小原流挿花」2023年4月号

「小原流挿花」2023年4月号
[いけばな小原流]

小原流挿花[オハラリュウソウカ]2023年4月号 版元サイト↓ https://www.ohararyu.or.jp/information/d77707a5bfa00364a680e70a3b4…
「群像」2023年2月号

「群像」2023年2月号
[講談社]

『群像』2月号(講談社)2023年1月6日刊行 短篇掲載。タイトルは「兄とぼくと、あのひと」です。 版元サイト↓ http://gunzo.kodansha.co.jp/
「群像」2022年6月号

「群像」2022年6月号
[講談社]

■「群像」講談社 2022年6月号 (2022年5月7日発売) [連載小説] 第二十八話「ゴッホの犬と耳とひまわり(28)最終回」長野まゆみ ■「群像」講談社 2022年5月号 (2022…
ユリイカ 2021年10月臨時増刊号

ユリイカ 2021年10月臨時増刊号
[青土社]

ユリイカ 2021年10月臨時増刊号 総特集◎須永朝彦 ―1946-2021― ムック – 2021年9月8日 ◆少年というイキモノ / 長野まゆみ収録 青土社 ユリイカHP http:…
「群像」2021年12月号

「群像」2021年12月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年12月号 (2021年11月7日発売) [連載小説] 第二十三話「ゴッホの犬と耳とひまわり(23)長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodans…
「新潮」2021年9月号

「新潮」2021年9月号
[新潮社]

新潮 2021年9月号 8月6日発売 創刊1400号記念特大号【記念エッセイ2】旅に学んだ ◆長野まゆみ▪人の旅を旅する愉しみ エッセイ掲載 新潮社HP https://www.shin…
「群像」2021年8月号

「群像」2021年8月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年8月号 (2020年7月7日発売) [連載小説] 第十九話「ゴッホの犬と耳とひまわり(19)」長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodansha…
「群像」2021年4月号

「群像」2021年4月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年4月号 (2020年3月5日発売) [連載小説] 第十五話「ゴッホの犬と耳とひまわり(15)」長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodansha…
「野性時代」2021年4月号

「野性時代」2021年4月号
[角川書店]

新連載左近の桜シリーズ(4) 「その花の名を知らず」 「小説 野性時代」2021年4月号(3月13日発売)vol. 209 角川書店  左近の桜シリーズ(4) 「その花の名を知らず」第24話(最…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次のページ»