小説家長野まゆみ公式Webサイト 長野まゆみのblog「コトリコ」6月27日更新!https://kotorico.exblog.jp/
耳猫風信社X(Twitter)→https://twitter.com/mimineko_nagano

長野まゆみの著作物使用は公益社団法人文藝家協会HP(http://www.bungeika.or.jp/)にて委託管理しています。
※同会HPの申請フォームにてお願いします。
ホーム 検索結果
商品一覧
検索結果
商品並び替え:

登録アイテム数: 161件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 次のページ»
『7月の本』国書刊行会

『7月の本』国書刊行会
[アンソロジー]

〈7月〉をテーマに古今東西の小説・詩歌・随筆を集めたアンソロジー。 四季をあじわい、あの作品といま同じ季節を生きるよろこびをつくる本。 月の船で行く(長野まゆみ)収録。 ※2025年6月2日…
「声のライブラリー」長野まゆみ×そらしといろ

「声のライブラリー」長野まゆみ×そらしといろ
[日本近代文学館]

日本近代文学館「声のライブラリー」長野まゆみ×そらしといろ 2024年10月26日に収録された内容がVimeoにて配信中! 公益財団法人日本近代文学館HP↓ https://www.bungak…
後藤克博歌集「光は瞳をさがして」左右社

後藤克博歌集「光は瞳をさがして」左右社
[挿画・挿絵/長野まゆみ]

歌集「光は瞳をさがして」左右社  2025年01月29日刊行 眼科医、歌人の後藤克博による第一歌集。 長野まゆみによるイラストも多数掲載。 解説:小島なお/東直子/穂村弘 後藤克博歌集『…
単行本「湖畔地図製作社」

単行本「湖畔地図製作社」
[国書刊行会]

湖畔地図製作社コ ハンチズセイサクシャ 長野まゆみ 短篇 桑原弘明 作品(スコープオブジェ51点)収録 発売日 2023/12 判型 四六判横 ISBN 978-4-336-0758…
《函ノ森文庫》(新番号付)セット

《函ノ森文庫》(新番号付)セット
[紙モノ付録]

2,640円(税込)
《函ノ森》(ハコノモリ)とは、弊社オリジナル刊行物である長野まゆみの物語《航海案内書》seriesに登場する、避暑地の森のなかに函をならべた「季節限定の図書館」であります。 長野まゆみのもうひと…
★サイン票付き単行本&文庫「ゴッホの犬と耳とひまわり」講談社

★サイン票付き単行本&文庫「ゴッホの犬と耳とひまわり」講談社
[POP付限定1set]

3,135円(税込)
新刊文庫(講談社文庫 2025年5月刊行)と書店用POP、単行本『ゴッホの犬と耳とひまわり』(講談社2022年11月22日刊行)とのセットです。 古いフランス製の家計簿に書きこまれた膨大な文書を…
田野倉康一詩集

田野倉康一詩集
[思潮社]

現代詩文庫229 解説:長野まゆみ(他、城戸朱理氏、吉田文憲氏、杉本真維子氏)
翻訳版『新世界』全5巻

翻訳版『新世界』全5巻
[翻訳]

2007年台湾の出版社から「長野真弓」(この国にはひらがな表記がないため、名前を漢字に当てはめたそうです!)の『新世界』が刊行されました。(ソフトカバーです)
GOZOノート 2

GOZOノート 2
[慶應義塾大学出版会]

GOZOノート 2 航海日誌 単行本 – 2016/6/10 言語のアヴァンギャルドをひた走る吉増剛造 自選エッセイ・コレクション第2巻 〈旅〉 北海道、東北、沖縄、世田谷、月島、アメリカ、…
翻訳版『少年アリス』

翻訳版『少年アリス』
[翻訳]

■翻訳版「少年アリス」(韓国) 日本国内では、この翻訳版は入手困難なため、韓国語の書籍を取り扱う書店、または「韓国旅行のついでに、お買い求めください」(長野まゆみ)。
★もっとゴッホくん Note 01

★もっとゴッホくん Note 01
[限定5set]

2,200円(税込)
《もっとゴッホくん》Note2 2023年制作 B5サイズ2枚 4ページ 『ゴッホの犬と耳とひまわり』のこぼれ話をまとめたものが《もっとゴッホくん》です。 長野まゆみ直筆サイン入り、謎の写…
★もっとゴッホくん Note 02

★もっとゴッホくん Note 02
[限定5set]

2,400円(税込)
《もっとゴッホくん》Note2 2023年制作 B5サイズ3枚 6ページ 『ゴッホの犬と耳とひまわり』のこぼれ話をまとめたものが《もっとゴッホくん》です。 長野まゆみ直筆サイン入り、謎の写…
「カムパネルラ版 銀河鉄道の夜」

「カムパネルラ版 銀河鉄道の夜」
[河出書房新社]

ジョバンニの旅は終わってもカムパネルラの旅は続く……あの「銀河鉄道の夜」を今夜、カムパネルラが語りなおします。賢治の秘められた恋が甦る、長野まゆみデビュー30年記念小説。 ※版元HPより …
フランダースの帽子

フランダースの帽子
[文藝春秋]

「ねえ、みなさん。謎解きをお願いしたいの」 ポンペイの遺跡、猫めいた老婦人、白い紙の舟…。不在の人物の輪郭、欠落した記憶の外縁から、おぼろげに浮かび上がる六つの物語。 「フランダースの帽子」(文藝…
「新潮」2025年2月号

「新潮」2025年2月号
[新潮社]

新潮」2025年2月号 (2025年1月7日発売) 「特集 生誕一〇〇周年 よみがえる三島由紀夫」 特別企画 2――三島由紀夫の文にて、一文をあげてコメントを書くコーナーに長野まゆみが参加して…
ユリイカ2024年9月号 特集=石

ユリイカ2024年9月号 特集=石
[青土社]

ユリイカ 2024年9月号 特集=石 ―寡黙の極にある美― ムック 2024年8月27日刊行 エッセイ「擬態する石」長野まゆみ 青土社HP↓ http://www.seidosha…
文藝 夏号 2024

文藝 夏号 2024
[河出書房新社]

『文藝2024 夏号』4月6日発売  特集「千駄ヶ谷の河出書房新社の思い出」 長野まゆみのエッセイ「ある晴れた日」掲載。
野川

野川
[河出書房新社]

1,365円(税込)
「本当に大切な風景は想像の目で見るものなんだ」転校先の中学で出会った変わり者の教師の一言で、少年は鳥の目で世界を見たいと願う。伝書鳩を育てる新聞部の少年と、野川周辺の風景。 定価1,365円(本体1…
「小原流挿花」2023年4月号

「小原流挿花」2023年4月号
[いけばな小原流]

小原流挿花[オハラリュウソウカ]2023年4月号 版元サイト↓ https://www.ohararyu.or.jp/information/d77707a5bfa00364a680e70a3b4…
新装版 ことばのブリキ罐

新装版 ことばのブリキ罐
[河出書房新社]

螢星、サルトリイバラ、鯨山、十字石、鉱石ラヂオ……ことばの万華鏡・長野まゆみワールドのエッセンスとなる美しい単語を、著者が厳選して解説し、イラストをつけた、究極のことば辞典! 定価1,260円(本体1…
お菓子手帖

お菓子手帖
[河出書房新社]

金花糖、動物ヨーチ、クリーム玉、地球モナカ……時代を彩る駄菓子から、エキゾチックな洋菓子、伝統の和菓子まで、ナガノマユミの自伝小説にもなっている、すべてがお菓子でできた甘く懐かしい物語。 装丁画は長野…
「群像」2022年6月号

「群像」2022年6月号
[講談社]

■「群像」講談社 2022年6月号 (2022年5月7日発売) [連載小説] 第二十八話「ゴッホの犬と耳とひまわり(28)最終回」長野まゆみ ■「群像」講談社 2022年5月号 (2022…
ユリイカ 2021年10月臨時増刊号

ユリイカ 2021年10月臨時増刊号
[青土社]

ユリイカ 2021年10月臨時増刊号 総特集◎須永朝彦 ―1946-2021― ムック – 2021年9月8日 ◆少年というイキモノ / 長野まゆみ収録 青土社 ユリイカHP http:…
「群像」2021年12月号

「群像」2021年12月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年12月号 (2021年11月7日発売) [連載小説] 第二十三話「ゴッホの犬と耳とひまわり(23)長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodans…
「新潮」2021年9月号

「新潮」2021年9月号
[新潮社]

新潮 2021年9月号 8月6日発売 創刊1400号記念特大号【記念エッセイ2】旅に学んだ ◆長野まゆみ▪人の旅を旅する愉しみ エッセイ掲載 新潮社HP https://www.shin…
「群像」2021年8月号

「群像」2021年8月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年8月号 (2020年7月7日発売) [連載小説] 第十九話「ゴッホの犬と耳とひまわり(19)」長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodansha…
改造版 少年アリス

改造版 少年アリス
[河出書房新社]

ベストセラーとなったデビュー作『少年アリス』が20年ぶりに改造され、生まれ変わった!  アリスと蜜蜂の夜の学校での冒険に、イラストも加わり、巻末に少年アリス辞典もついた豪華仕様となりました。「改造版…
左近の桜

左近の桜
[角川書店]

長野まゆみ著 「左近の桜」(角川書店)2008年7月刊行。 武蔵野にたたずむ隠れ宿「左近」。その長男で十六歳の桜蔵にはその気もないが、あやかしの者たちが現れては、交わりを求めてくる。桜蔵の奇妙な日…
「群像」2021年4月号

「群像」2021年4月号
[講談社]

■「群像」講談社 2021年4月号 (2020年3月5日発売) [連載小説] 第十五話「ゴッホの犬と耳とひまわり(15)」長野まゆみ 版元サイト↓ http://gunzo.kodansha…
メルカトル

メルカトル
[大和書房]

勤勉なるきみに、一枚の地図を進呈しよう。地図収集館で働く青年リュスの周囲で次々とおこる不可思議な出来事、地図を巡る極上のロマンティックストーリー。 装丁画の「コンパス・ローズ」のイラストは長野ま…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 次のページ»